このサイトを訪れた人が対象!すぐ使える2月のキャンペーンまとめはこちら

LINEモバイルの「ZenFone5」と「ZenFone5Q」を比較!あなたが買うべきはこれ

この記事は 6 分くらいで読めます

ZenFone5と
ZenFone5Q
買うならどっち?

このページでは、LINEモバイル(ラインモバイル)新発売のZenFone5ZenFone5Qについて、徹底比較していきます!

りん
りん
ねえねえあいりちゃん!せっかくスマホ買うなら新しいのにしようと思ってるんだけど…。
りん
りん
このZenFone5とZenFone5Qってどう違うの?どう見ても同じじゃん!
あいり
あいり
なかなか最新機種をチョイスしたね。この2機種は似てるけど全然違う特徴を持っているんだよ!
りん
りん
え〜まじか、それじゃあいりちゃん、詳しく教えてね!

…というわけで、ZenFone5とZenFone5Qの違いを解説していきます。このページを読めば、この2代の最新機種のうち、どちらがあなたに合っているのかバッチリ分かります!

>>早速LINEモバイルでチェックしちゃう方はこちらから!

Web限定のキャンペーン実施中!

18年5月18日に最新のスマホ2種類が新発売

Newと書かれた旗

18年5月18日に、LINEモバイルから最新のスマホ2種類が新しく発売されました。

発売されたのは、ASUS製の「ZenFone5」と「ZenFone5Q」です。しかも、どちらも流行りの技術を結集させた超最先端スマホ!

この2台がラインナップに追加されて、LINEモバイルで売っているスマホは計14種類になりました。

LINEモバイルで取り扱うスマホは、どれも超人気スマホばかりなんです。今回発売された2種類もSIMフリースマホで調べれば必ずトップに出てくる「ZenFoneシリーズ」です。

今後のSIMフリースマホ界を引っ張っていくZenFone 5、ZenFone 5Qについて、解説していきます。

性能比較

まずは2台の性能を比較表にしてみました。

2台のうち優れている点を赤色の文字で記載してあります。

 ZenFone5ZenFone5Q
画像zenfone5zenfone5Q_img02
一括購入価格(税抜き)52,800円39,800円
24回分割(税抜き)2270円1720円
CPUSnapdragon 636Snapdragon 630
RAM4GB4GB
保存領域64GB64GB
ディスプレイ6.2インチ6.0インチ
背面カメラ1200万画素
800万画素
1600万画素
800万画素
前面カメラ800万画素2000万画素
800万画素
レンズの数34
バッテリー3300mAh3300mAh
充電端子USB-CmicroUSB
指紋認証
顔認証
SIMスロット数2枚
SIM+SIM or SD
3枚
デュアルSIM+SD

ZenFone5の特徴:AIを搭載した最先端スマホ

5/18新端末発売

ZenFone5の特徴について解説していきます。

一言で言うと、5万円台という価格帯に釣り合わないスペックを持ったSIMフリースマホです。5万円前後の予算の中で、ハイスペックなスマホを手に入れたい!って方には特におすすめです。

それでは特徴について解説していきます。

高性能CPU&GPUで最新ゲームもサクサク

ZenFone5は、高性能なCPU&GPUを搭載しています。

そのため、PUBGモバイルフォートナイトなど高いスペックを要求するゲームでもサクサクプレイできます

搭載されているCPUは、「Snapdragon 636」です。5万円台のスマホに搭載され始めており、ZenFoneQに搭載の「Snapdragon 630」を遥かに上回る性能となっています。検証機関のスコアによるとおよそ60%近くアップ!

高水準のスマホを買っておくと、年月が経ってアプリの水準が上がってきても、同じスマホを変わることなく使えるので私としてはかなりおすすめです。

AIがスマホをあなた仕様にする

ZenFone 5は、AIテクノロジーをフル活用したスマホです。

AIがあなたのクセを覚えて、パフォーマンスや設定をカスタマイズし続けてくれるので、スマホを使えば使うほどあなた仕様のスマホになっていきます

そのほかAIが活躍する分野では、カメラやバッテリー管理など。

写真を撮るとき、AIがシーンを自動で認識してくれるので、カメラを起動するだけで最適な設定で撮影画できちゃいます。決定的なシーンを逃しませんし、めんどうな設定もいらなくなります。細かい設定だとわからない部分もありますし、インスタ映えを狙う私にはかなりアツい。

あとは、画面を見ている間はAIが認識し、画面に触らなくてもスリープにならなかったり、使用頻度の高いアプリのためにバッテリーやパフォーマンスを割くようになったり…。

例をあげたらキリがないですが、AIのおかげで生活がどんどん便利になっていくスマホです。

切り抜き型の特大ディスプレイ

zenfone5表面
引用:LINEモバイル公式ブログ

ZenFone 5切り抜き型の特大ディスプレイを搭載しています。

iPhone Xと同じタイプのディスプレイですね。上の画像を見てわかる通り、表面の90%、ほとんどがディスプレイになっています。

ZenFone 5Qよりスマホのサイズは小さいんですが、ディスプレイサイズはZenFone 5のほうが大きくなっています。この大型ディスプレイのおかげですね。

この画面サイズに慣れてしまったら、おそらくもう戻れませんwこの画面サイズが購入理由になるくらいにはおすすめしたいです。

USB-C端子+イヤホンジャック付き

ZenFone 5は、USB-C端子+イヤホンジャック付きです。

これは、ライトニング端子だけとなっているiPhoneシリーズと異なる点です。

この特徴、地味ではありますが、下のようなメリットがあります。

・USB-Cなので、急速充電ができる(32分で50%まで
・これまで使っていたイヤホンをそのまま使うことができる
・充電しながらイヤホンジャックから音楽を聴ける

急速充電ができるというのが結構大きいです。「BoostMaster」 という付属のUSB式ACアダプタを使うと、32分で50%まで充電ができちゃうんです。

あとは、イヤホンの変換アダプタもいらないですし、新しくBluetoothのイヤホンを買う必要もありません。

iPhoneとどっちにしようか迷ってる…なんて人や、iPhoneからAndroidに変えてみようかな…と考えている人は、このUSB-C端子+イヤホンジャック付きってのは購入の決め手の1つになってくるかと思います。

ZenFone5Qの特徴

zenfoneQイメージ

ZenFone 5Qの特徴について解説していきます。

ZenFone 5Qは、ZenFone5の価格と性能をわずかに落とし、カメラ機能を特化させたモデルです。通常の写真撮影のほか、自撮りや動画など、あらゆる撮影シーンで便利な機能がたくさん搭載されています。

計4台のレンズを搭載

このスマホには、全面と裏面で計4つのレンズが付いています。

この4つのレンズが「Q」の由来です。「4つ」という意味を持った「Quad」という英単語の頭文字です。

両面には、画素数の高いレンズだけでなく広角レンズもついており、このレンズを使ってあらゆる撮影シーンを楽しむことができます。

下の画像が、通常のレンズと広角レンズで撮影した時の比較です。

zenfone5q-広角レンズ
引用:LINEモバイル公式ブログ
左:通常のカメラ 右:広角レンズ

右が広角レンズで撮影した写真ですが、左側の女性が見切れていないですよね。自撮りだと限界がある集合写真も、広角レンズならかなり広い範囲を撮影できます。

広角撮影は一眼レフなどでも専用のレンズが必要になるんですよね。これがスマホでできるのは、かなりオトクです。

また、ポートレートモードもZenFone5Qの強みです。

いわゆる「ぼかし」モードですね。この機能だけで写真の印象がプロ風に一気に変わります。

下が比較画像です。

ポートレート比較
画像元:LINEモバイル公式

左の写真がポートレート機能で撮った写真です。女性が浮かび上がり、背景がボケているのがわかるでしょうか。このボケ感を出すには、2つのレンズが必要になります。一眼レフなどでないと出せない風合いです。

このようにZenFone5Qを使うと、日常的に撮る写真の表現の幅が大幅に広がります。インスタ映えを狙ったり、日常的に写真を撮る人に特におすすめです。

SIMカード2枚+microSDスロット搭載

ZenFone 5Qは、SIMカード2枚+microSDスロット搭載のスマホです。

これはZenFone5にはない仕様です。

SIMカードのスロットが2つ、microSDカードのスロットが1つ搭載されているわけですが、2枚のSIMカードを同時使用した状態でもmicroSDカードを同時に使うことができるんです。

microSDカードは写真データの保存に必須になるので、本当に撮影特化のスマホというわけです!

かなりピンポイントな機能ではありますが、この価格帯のスマホでこの機能を実装しているのはさすがと言えます。

LINEモバイルではスマホが同時に買える

スマホの同時購入

LINEモバイルでは申込のタイミングでスマホの同時購入ができます

取扱端末数は計12種類。定番の人気端末を中心にラインナップは時々入れ替わっており、詳細は公式サイトの「端末」の項目で確認できます。

ここで買えるスマホは全て「SIMフリー」ですので、どの会社でも使用することができます。LINEモバイルではもちろん、docomoでもauでも、はたまたDMM mobileやマイネオでも…。

申込方法ですが、LINEモバイル公式サイトで申込む時に、上の画像のような「申し込み内容選択」の項目がありますので、左の「端末+SIMカード」にチェックを入れ、その次の項目で買うスマートフォンを選んでいくことで申し込みができます。

スマホ代の分割払いもできる

LINEモバイルがスマホの分割払いを開始

LINEモバイルではスマホの料金を分割で支払うこともできます

スマホも数万円かかるお高い買い物ですよね?

「月々の支払金額の負担を軽くしたい!」

そんな声を受けてLINEモバイルもスマホ代金の分割払いに対応しました。

支払い回数は24回払いのみで、支払総額的には一括払いよりちょっとだけ高くなることを頭に入れておきましょう。「分割なんてめんどい!お金ならあるぞ!」って方は、一括で支払ってしまって問題ありません。

LINEモバイルの分割払いでスマホを同時購入!一括とどっちが安い?
2017年10月27日より、LINEモバイル(ラインモバイル)が端末購入時の分割払いを開始しました。ちょっと前は「格安スマホ」などといって1万円〜2万円でSIMフリーのスマホが販売されていましたが、今はハイスペック化が極まり...

まとめ:こんな人におすすめ!

この記事のまとめ

LINEモバイル(ラインモバイル)新発売のZenFone5とZenFone5Qについて比較・解説してきましたがいかがだったでしょうか?

りん
りん
ZenFone 5は欲しいかも!他のよりちょっと高いけどAIですごく便利そうだし!
りん
りん
ZenFone 5Qはカメラ寄りってことであいりちゃん向けかな〜。
あいり
あいり
どちらも世界的有名メーカーのスマホだし、このスマホでLINEモバイルに乗り換えちゃいましょう!

LINEモバイルに乗り換えてみたいと思った方は、LINEモバイルへの乗り換え(MNP)徹底解説ページのほか、メリットデメリットも詳しく解説してあります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

それではこの記事のポイントを以下にまとめます!

こんな人におすすめ! ZenFone5
→AIでより便利なスマホライフをおくりたいひと
→幅広い用途で最新のスマホを使いたいひと
ZenFone5Q
→とにかく写真に特化したスマホが欲しいひと
→きれいに自撮りをしたいひと
→インスタガチ勢になりたいひと

▼そのほかのおすすめスマホの解説記事はこちら!

【21年最新版】LINEモバイルのおすすめスマホ5選!今買うべき機種は?
このページでは、LINEモバイル(ラインモバイルで同時購入できるおすすめのスマホ・端末について解説していきます。りんねえねえあいりちゃん!りんLINEモバイルでスマホを同時購入しよ...
LINEモバイルをチェックしてみる方はこちらから!
また乗り換えを来月にしてしまいそうなあなたへ

乗り換え作業はめんどくさいですよね?

でも、乗り換えが1ヶ月遅れるだけで5000円以上損をしてしまうんです…。

私は半年間乗り換えができませんでしたが、かなりもったいなかったな…と思っています。

このサイトを訪れたのも何かの縁。

ここでひと踏ん張りして乗り換えを済ませちゃいましょう!

乗り換えにチャレンジ!

今すぐお得なキャンペーン情報超まとめ!

最新のキャンペーン情報まとめページ
スマホ売れ筋ランキング
OPPO Reno3 A
OPPO Reno3 A

・価格:36,800円
・発売時期:2020年6月25日
・メーカー:オッポジャパン株式会社
・SIMサイズ:nano-SIM
・生態認証:◎(ディスプレイ指紋+顔認証)
・防水:○
・おサイフケータイ:○
・特徴:全部入り超コスパスマホ。防水&お財布&顔・指紋認証。4800万画素のカメラと4025mAhの大容量バッテリーも特徴。

HUAWEI P30 lite
p30lite

・価格:29,800円
・分割価格:1350円 / 月
・発売時期:2019/5/23
・メーカー:HUAWEI
・SIMサイズ:nano-SIM
・生態認証:○(顔+指紋)
・防水:×
・おサイフケータイ:○
・特徴:ベゼルレスの大型ディスプレイ&トリプルレンズを活かしたカメラ性能が特徴。コスパ最上級

iPhone7 32GB
iphone7

・価格:39,800円
・分割価格:1,800円
・メーカー:Apple
・SIMサイズ:nano-SIM
・生態認証:△(指紋のみ)
・防水:○
・おサイフケータイ:○
・特徴:防水&おサイフケータイを搭載したiPhone。普通に使うならコスパ最強。スペックも必要十分。Live Photosや4Kビデオが撮れます。
・備考:ソフトバンク回線のみ

AQUOS sense3 SH-M12
AQUOS sense3 SH-M12

・価格:35,800円
・分割価格:1,590円 / 月
・発売時期:2019年11月29日
・メーカー:SHARP
・SIMサイズ:nano-SIM
・防水:○
・顔認証:○(顔+指紋)
・おサイフケータイ:○
・特徴:SHARPの日本製のSIMフリースマホ。初心者向けの割にスペックもそれなり。防水&指紋・顔認証付き。

Arrows M05
arrowsm05

・価格:35,800円
・分割価格:1,590円 / 月
・発売時期:2019/12/18
・メーカー:富士通
・SIMサイズ:nano-SIM
・生態認証:△(指紋のみ)
・防水:○
・おサイフケータイ:○
・au/docomo回線
・特徴:防水・防塵・耐衝撃で初心者も安心!使いやすさ重視の日本製SIMフリースマホ

HUAWEI MediaPad T5
mediapadt5

・価格:26,800円
・分割価格:810円 /月
・発売時期:18年11月15日
・メーカー:HUAWEI
・SIMサイズ:nano-SIM
・防水:×
・特徴:2万6千円でiPad並の超高精細ディスプレイ。

スマホ・端末情報
よかったらこの記事をシェアしてください!
スポンサーリンク
LINEモバイル専科

コメント