このページでは、LINEモバイル(ラインモバイル)の10分間電話かけ放題オプションについて徹底解説していきます!



というわけで、10分間電話かけ放題オプションを解説していきます。
LINEモバイルがより便利になるオプション。あなたも最大限活用したいですよね?その半面、不要なオプションを契約してしまわないか、不安な部分もあると思います。
この記事では、そんな疑問にバッチリ答えていきます!
オプションの内容・詳細は?
絶対ミスできない注意点は?
>>LINEモバイルをチェックしてみる方はこちらから!
【結論】1日1回電話をするならかけ放題オプションは入るべき
まずはこの記事の結論からです。
10分電話かけ放題オプションは、その名の通り10分以内の電話が「かけ放題(無料)」になるオプションですが、以下のような人は加入して損はありません。
・電話は月に数回だけど、1回の通話が10分以上になりがち。
・クリアな音質で通話がしたい

10分未満の小刻みな通話がすべて無料になるオプションです。

Webを見るよりも電話がメインな人はこのオプションに入ると節約ができます!
LINEモバイルをチェックしてみる方はこちらから!
LINEモバイルの10分電話かけ放題オプションとは?
10分以内の通話が無料になるオプション
10分電話かけ放題オプションは、10分以内の電話が「かけ放題」になるオプションです。
お値段は月額880円。普段から電話をたくさんする方にはとっても力強いオプションです!それもあってかなり人気が高いんですよ!
仕事での連絡や、離れて過ごす家族との通話など、どうしても通話が多くなってしまう人も多いんじゃないでしょうか?このオプションを使えば、電話代を気にすることなく、必要な時に必要なだけ電話できます!
しかも通話は高音質。4Gの高速データ通信を利用した通話なので、安くいくらでも通話できるのに、音質まで上がるんです。


10分電話かけ放題オプションの注意点!



ここからは10分電話かけ放題オプションの注意点です。
最大限オプションを活用していく上で大切なことですので、バッチリ確認していってくださいね。
10分電話かけ放題オプションは専用アプリを使う必要あり
10分電話かけ放題オプションは、専用アプリを使って通話します。
下の「いつでも電話」というアプリです。もちろんダウンロードは無料。オプションの利用を検討している方は下のリンクからインストールしておきましょう。
かけ放題対象にするには、「いつでも電話」アプリからの発信が必要となります。「0035-46」を番号の先頭に付けて発信することでもかけ放題対象にできますが、手間もかかりますし間違えると通話料がかかってしまいます。)
アプリそのものは、他の通話用アプリと画面も使い方も同じです。ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、いつもの電話と何も変わらないので大丈夫です。
10分を超えた分の通話は30秒10円かかる!
10分以上経過した分の料金に関しては、30秒あたり10円かかります。
それでも通常の通話料金の半額で安いのですが…。気付かず通話を続けて思わぬ金額になってしまった…なんてことにならないよう注意しましょう。

通話料金の請求は翌々月
いつでも電話の通信量(通話料)は翌々月に請求されます。
翌月に請求される月額料金とは別のタイミングでの請求になるので違和感がありますが、間違いではありません。ちなみにアプリを使わない通常の音声通話も同じく翌々月の請求になります。

1回の電話で10分を超えて通話した分が、2ヶ月後に請求されるってことだね。

LINEモバイルへの問い合わせも多いそうですが、請求されているのは先々月の通話分になります。
データSIMでは10分電話かけ放題オプションを選べない
10分電話かけ放題オプションは、データSIMでは選べません。
オプションを使うには、音声通話SIMを選ぶ必要があります。というのも、データ専用SIMには電話番号が与えられていないため、電話番号を使った通話ができないんです。
現在データSIMを契約している場合は、LINEアプリの通話を使用するか、新しく音声通話SIMを契約しましょう。
アプリを常に最新に!
10分電話かけ放題オプションは、アプリからの通話になります。アプリは常に最新の状態にアップデートしておきましょう。
頻繁に更新のあるアプリではありませんが、古いアプリの状態だと発信できない状態になることもあります。
更新がある場合はLINEモバイルから通知があります。逆に発信できない状態になった場合は、アップデートがないか確認してみましょう。
どれくらい電話するならオプションに入るべき?


自分が10分間かけ放題オプションに入るべきかどうか、迷っている人も多いんじゃないでしょうか?そんな人のために、オプションに加入するべき目安を紹介します。
・電話は月に数回だけど、1回の通話が10分以上になりがち。
・精確でクリアな通話がしたい

10分以上電話する人は意外と少ない
出展:MMD研究所 2017年版:スマートフォン利用者実態調査より
参考までに10分以上通話する人の割合を紹介します。
「10分未満」と「ほとんど通話をしない」人の割合を合わせると、8割以上にも登ります。振り返ってみると意外と電話はしていなかったりします。今ではLINEで通話もできますしね。
オプションは不安から契約してしまいがちです。「電話するかも…!入っておかなきゃ!」と焦って入ってしまうんですよね。
不要なオプション料金を取られて損をしてしまわないよう、オプションは後から契約するのも有効です。実際に使ってみて、さらなる節約を目指すためにオプションを利用するんです。
もちろん、本当に必要な方は迷わず「10分電話かけ放題オプション」を契約して問題がありません。
まとめ│10分電話かけ放題オプション
ここまで、LINEモバイル(ラインモバイル)の10分間電話かけ放題オプションについて解説してきました。いかがだったでしょうか?



10分間電話かけ放題オプションはかなり人気なオプションで、有効活用することでLINEモバイルをより便利で安く使えます。専用アプリも他の通話アプリとほとんど同じで、違和感なく使うことができるはずです。
ぜひ、この頼もしいオプションをフル活用して賢いスマホライフを送っちゃいましょう!
この記事を読んで、LINEモバイルへの乗り換えを進めたいと思った方は、こちらの乗り換え方法解説(誰でもできるLINEモバイルのMNP(乗り換え)方法の徹底解説)を参考にしてみてくださいね。
そのほかのオプションについても、【保存版】知らないと損する!LINEモバイルのオプションを正直に解説!にまとめてあります!
では、このページのまとめを下記にて記載していきます。
・電話は月に数回だけど、1回の通話が10分以上になりがち。
・精確でクリアな通話がしたい
・10分を超えた分の通話は30秒10円かかる!
・データ専用SIMでは10分電話かけ放題オプションを選べない
・アプリを常に最新に!
コメント